コンテンツへスキップ
YouTube Twitter RSS
YouTube Twitter RSS
問わずがたり
問わずがたり
Terminate Putin regime, or no future for Russia.
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • キーロフの見所
ホーム カテゴリー別アーカイブ "キーロフ" (ページ 3)

カテゴリー: キーロフ

ロシア生活半年

本日でちょうどロシア生活半年である。 色々なことがあったがお陰様で何とか生活できている。自分の努力、…

Continue reading

donchan 2020年4月5日 2020年4月6日キーロフ 雑感 0

Shutdown1日目

昨夜も少し雪が降った。 昨日夕方Shutdownが宣言されたせいだろう、人通りはほとんどない。車も土…

Continue reading

donchan 2020年4月1日 2020年4月2日キーロフ 0

自宅待機2日目

私のアパートの裏手に保育園がある。朝いつも7:30ごろから保育園に向かう親子連れをみかけるのだが今朝…

Continue reading

donchan 2020年3月31日 2020年4月1日キーロフ 0

自宅待機開始

今日から1週間、プーチンの命令により全ロシアの労働者は有給の自宅待機である。(もちろん、必要不可欠な…

Continue reading

donchan 2020年3月30日 2020年3月30日キーロフ 生活 0

Trussardi(オードトワレ)

11時に遠くの郵便局に荷物を取りに行き、銀行にお金を5,000ルーブル入金した。(もちろん、ロシア人…

Continue reading

donchan 2020年3月19日 2020年3月19日キーロフ 0

1日ひきこもり

午前中、オンラインレッスンを1コマやって、あとはずっとフラット(アパート)にいた。 やりたいことはあ…

Continue reading

donchan 2020年3月18日 2020年3月19日キーロフ 0

Nastyaにプレゼント

私の担当マネージャー・アナスタシアが今日でRelodをやめるので感謝の手紙を添えてプレゼントをあげた…

Continue reading

donchan 2020年3月17日 2020年3月19日キーロフ 0

歯医者で治療を受ける

12時にナスチャと歯医者に行って欠けた奥の前歯の治療を受けた。約7,000円。具合が良くなった。

Continue reading

donchan 2020年3月16日 2020年3月16日キーロフ 0

ユリアと映画を見る

ユリアとピクサー映画「Onward(原題)」「2分の1の魔法」を見た。 それからビャトカ川岸を散歩。…

Continue reading

donchan 2020年3月15日 2020年3月16日キーロフ 0

English Conversation Club 第3回

今日のテーマは映画で準備もしていったのだが、日本茶の話から紅茶、コーヒー、健康談議になり、それはそれ…

Continue reading

donchan 2020年3月14日 2020年3月16日キーロフ 0
‹12345›»
  • Translate:

  • Count per Day

    • 25今日の閲覧数:
    • 68324総訪問者数:
    • 24今日の訪問者数:
    • 1366月別訪問者数:
    • 2現在オンライン中:
    • 2019年10月25日開始:
  • Calendar

    2025年5月
    日 月 火 水 木 金 土
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 4月    
  • タグで検索

    Tips その他 よい話 仕事 体調 信条 友達 品物 園芸 天気 悪い話 文化 料理 旅行 日本語レッスン 歴史 生徒 生活 雑感 音楽 食べ物
  • カテゴリー

    • キーロフ
    • ブログ
    • ベトナム
    • ロシア
    • 外国
    • 日本
    • 未分類
  • アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2024年1月
    • 2022年4月
    • 2020年9月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
  • 最近の投稿

    • ゼラニュウムを増やす
    • イヌバラが咲いた
    • マリーゴールドを買ってきて植える
    • 友達と渋谷で昼ご飯
    • 会津に荷物を送る
  • 最近のコメント

    • 投稿を再開します。 に donchan より
    • 投稿を再開します。 に 石川(星野)有光子 より
    • やはりビタミンDはいい に Armen より
    • モスクワのナージャ に donchan より
    • 今日はしっかり料理 に donchan より
  • Search within this site

  • 略歴:

    1959年(昭和34年)埼玉生まれ。東京で育つ。早稲田大学第一文学部卒業。AKAI電機国際営業部アフリカ課に4年間勤務。都立高校英語教諭として32年間勤務。3年半、認知症の母の介護をした後、59歳で早期退職。2019年10月5日から約1年8ヶ月、ロシア・キーロフ市にて日本語と英語を教える。2021年6月26日、帰国。2022年11月16日からベトナム、ハノイ、LOD社にて約1年2ヶ月、日本語を教える。2024年1月19日帰国。現在は無職。たくさん旅行(国内・海外)をしています。時々、オンラインでロシア人、ウクライナ人、ベトナム人に日本語を教えています。

  • 人気投稿

    • 10月5日夜、ロシア・キーロフに到着
    • クラスノダール地方のお米
    • ぼやっと生きてんじゃねえよ
    • Лагель(ラーゲリ)に行った
    • ロシアのちょっと荒涼とした雰囲気が好き
    • 角砂糖+サマゴン
    • БОЧКА(たる)
    • サマゴン
    • 内定おめでとう㊗️💐💐💐🎉🎉🎉
    • 「天気の子」を見る
私もとうとう60歳になった。想像していた60歳とは違うが、それなりの達成感はある。あと10年は生きて好きなことをしたいが、仮に今すぐに死んだとしても神様に文句は言えないと思っている。私より若くして亡くなった友人や同僚が結構いるからだ。60歳はそんなことを思う年齢だ。
YouTube Twitter RSS
Powered by Tempera & WordPress.
Translate »