ロシアの小麦粉を使って手打ちうどんを打った。
何を隠そう、私はうどん打ちで、麺台、うどん包丁、めん棒、こね鉢、すべて東京に持っている。
日本ではいつも中力粉でさぬきうどんを打っていた。ロシアの小麦粉がどの程度粘るのか全くわからなかったし、ろくな道具もなかったが、試しに打ってみた。
結論から言うと、強力粉に近い粉で硬くなってしまったが一応うどんはできた。味は悪くない。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前*
メール*
ウェブサイト
Save my name, email, and site URL in my browser for next time I post a comment.
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
1959年(昭和34年)生まれ。東京で育つ。早稲田大学第一文学部卒業。AKAI電機国際営業部アフリカ課に4年間勤務。都立高校英語教諭として32年間勤務。3年半、認知症の母の介護をした後、59歳で早期退職。現在、ロシア、キーロフにて日本語教師として一人暮らし中。